夫婦のお小遣いはいくら?
少し前ですが
明治安田生命の発表したアンケート調査結果
この中でいつも気になる夫婦のお小遣い金額
2007年には
男性の平均40,977円
女性の平均31,451円
20年後の2017年はいくらかというと。。。
男性平均 31,764円
女性平均 18,424円
この20年間で一番低い金額
賃金が上がりつつある、景気も上向き。。。。
なんていう新聞記事を目にすることはありますが
節約生活、続いているみたいです
ちなみに、節約に気をつかっていると答えた方は平均で
男性81.4%
女性85,8%
節約方法のトップは
電気をこまめに消す、、、意外に地味??
続いて
冷暖房の温度調節、外食を控える、カードのポイントを利用、クーポンの活用
などが続きます
ちなみに50代女性のお小遣いの平均金額は25,063円
これって、多い?少ない?
ワタシ?
決まったお小遣いは特にないけれど
翌月クレジット払いが来てびっくり
とならないように気を付けています
| 固定リンク
「調査・統計・白書など」カテゴリの記事
- 宝くじって知ってる?(2024.11.30)
- 男女共同参画の「令和モデル」①(2023.10.11)
- 妻と夫の家事分担 (家庭動向調査①)(2023.09.12)
- 男性育児休業はむずかしいか ~雇用均等調査~(2023.08.05)
- 世帯や所得の状況は? ~国民生活基礎調査~(2023.07.11)
コメント