YUの楽しい大学生活
大学入学のころは
自分とは真逆な「ちゃらい」集団の中にいて
ボッチになっちゃう。。。
と一時は大丈夫か?という状態だった次女
その後弓道部に入って仲間もできて
弓道を中心とした大学生活を送っておりましたが
3年生になってからは
研究室に所属して活動が始まっております
たまたま学部の仲の良い子が集まったようで
昨日も女子会で帰ってきたのは12時過ぎ
ようやく普通の女子大生のような感じになってまいりました
高校生のころまではおしゃれにも関心がなかったのが
最近は流行を取り入れたりしているみたい
お化粧もうす~くですがナチュラルにメイク
あとはカレシでもつくればいいのにここだけは
「興味ない」
だそうでございます
小さいころ、本当にコミュニケーションが苦手だったYuですが
20年かけて普通な感じになりました
いまだに日本語の使い方がおかしいこともあるので
就活に向けてこの辺を直してくれればいいんだけどな
残り2年になってしまった大学生活ですが
就活に向けてどんな方向に進むのかよく考えて
充実した日々を送ってもらいたいものでございます
| 固定リンク
「大学生」カテゴリの記事
- あなどれない、北海道の自然❗(2020.03.21)
- 引っ越し準備(2020.03.17)
- 家族で卒業式(2020.03.15)
- 緊急事態?(2020.03.11)
- 次女、北海道で住居探し(2020.03.10)
コメント