寂しい父の日
きのうは父の日でした
我が家では、母の日には娘たちがいろいろ気を使ってくれますが
父の日は特に何もありません
というのも
思春期の頃、ムスメとパパの関係がと~っても悪かったから
世間では
パパが「娘にべた惚れ」なんていう話も多いですが
うちのパパは昭和な頑固おやじ
ムスメに媚びるなんて言うことは皆無
ムスメたちもパパに歩み寄ることはなかったなあ
間に入ったワタシは通訳のようだったよ
人を変えることはできないけれど
自分を変えることはできるのにね
変なところでみんな意固地でございます
ちなみに義父にはちゃんと
父の日でサンベールのを買いました
一応、嫁だしね!
結局家族5人で食べました!
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
父は娘を子ども扱いして色々心配するけど、それが娘にとっては鬱陶しいだけの束縛と感じたりする事多いと思います。大概は一時的な事で、大人になれば解消したりするものだと聞きますけどねぇ……
投稿: Katsuei | 2018年6月24日 (日) 07時13分