先を読め!
インターンシップに行くことになったYU
のんびり家でゴロゴロしているけれど
「インターンシップ、何着ていくの?」
「え、スーツじゃないの」
入学式に来た冬用のスーツとYシャツが一着
「夏だからあれじゃ暑いよ」
「そうか」
そういうことを考えないYUである
次に何をしたらよいか
今何をしているのか
よく考えて行動してほしいなあ
あ、自分も若いときは
目の前のことしかこなしていなかったけれどね
職業人として30年を過ぎ
いろいろシミュレーションして
先を考え結果を考え
いろいろ行動できるようになったのは30代後半かなあ
そうした職に付けてもらわないと
仕事は考えられないよね
女性は昔はルーチン業務しか回してもらわなかったけれど
今は企画営業、いろいろな職に就いています
先を読んで仕事ができるよう
いろいろな仕事にチャレンジできるようになってほしいな
| 固定リンク
「大学生」カテゴリの記事
- あなどれない、北海道の自然❗(2020.03.21)
- 引っ越し準備(2020.03.17)
- 家族で卒業式(2020.03.15)
- 緊急事態?(2020.03.11)
- 次女、北海道で住居探し(2020.03.10)
コメント
何も考えていないと言うより、経験がないからどんな失敗をする可能性があるか、まだわからい状態ですよね。あまり過保護になってはいけませんが、ちょっとしたアドバイスは必要ですよね。ゆうままさん、偉いなぁ。
投稿: Katsuei | 2018年8月19日 (日) 09時21分