長女がいると家が明るい
長女がちょこっと帰省しました
ほんの一泊ですが
義父母の喜び方と行ったらまあ
かわいい孫ですからね
長女がいると家が一気に明るくなる
なんというか明るいパワーが出ている
あまりしゃべらない次女も
長女につられてあれこれ楽しそう
やっぱり姉妹だけに話も弾む
月末に行く家族旅行の相談も進む
実は長女企画で
家族で台湾に行くことになっている
(もちろん長女の旅費は自分で出す)
どういうルートで、どう行こうか
長女がどんどん決めてくれる
助かるなあ
社会人3年目の長女
結婚はまだだけど
肉食だから
自分でいい人を探してくるといいんだけどな
長女にも次女にも
できれば家庭を持って幸せに暮らしてほしいワタシ
孫の顔はいつみられることやら。。。
昨日は長女を独り暮らしの家に送っていった
家からはほんの1時間弱の距離
ほとんど帰ってこない長女
そんな姉を見て
「自分も一人暮らしししょう」と心に秘める次女でございます
正直さびしいなあ
今日からまた静かな日々が始まります
| 固定リンク
「働く母の応援団」カテゴリの記事
- レプロナイザー7D(2022.01.03)
- お風呂と洗面所リフォーム ~ TOTO シンラ ・エスクア~(2022.01.02)
- 男性版産休(2021.06.06)
- 小泉進次郎大臣の育休(2020.02.03)
- 金のビーフシチュー(2020.02.01)
コメント
たまに帰ってくるからこそ、その変化をより大きく感じるのかもしれませんよね。でも、お嬢さんが2人ともいなくなったら、本当に寂しくなりそうですね。
投稿: Katsuei | 2018年8月23日 (木) 21時38分