実家へ
今年84になった実家の母
お盆に休めなかったので
昨日熊谷に行ってまいりました
長女はドラッグストアの仕事でいなくて
義兄と甥っ子と我が家4人
不思議なメンバーで食事
籠原のとんかつや「とんふみ」に行きましたが
お盆明けで食材がなくて
黒豚が食べられなかった
それから実家で母とあれこれ
昔の写真を持ち出してしみじみする母
「最近は足が痛くて歩けないんだよ」
「腰が痛くてねえ」
農作業をずっとやってきたせいか
腰がだいぶ曲がって
本当に小さくなった母
「遺影はこれを使ってよ」
遺影、、、ですか
なんだかすっかり弱気の母
姉にあとで電話すると
「大丈夫だよ、いつもグランドゴルフ言って3B体操もやって、、、、」
だそうでございます
姉には言えない愚痴をワタシに言いたかったのかな
糖尿病も少しずつ進んでいるみたい
久しぶりに会うワタシには弱気な母
「来年の今頃はいないかも」
そんなこと言わないで~、、、
といいつつ、会うたびに弱っていくので
本当に歩けなくなっちゃうかも
年寄りの一人暮らしは心配です
姉夫婦に頼りきりのワタシですが
たまには実家に帰らなくちゃね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
自分も里帰りの時は親孝行?
するように努力してます^^
自分も長男なのに家を出ちゃった方なのでwww
投稿: もうすけ | 2018年8月22日 (水) 08時58分