« 女性の働くを考える | トップページ | 転職、する? »

面接は準備

人前で自分を表現することが苦手なYU

昨日はアルバイトの面接で

今一つの感触だったようです

小さいころから言葉の使い方がちょっと???

というところがあったので

気づいたら直すようにしていたのですが

まあこれも個性だからなあ。。。とゆるく対応していたら

やっぱりここにきて困った事態

これは就職だともっと大変だ

幸い、面接練習などは学校でもやってくれるので

人前でしゃべる練習は良いとして

何を伝えたいかとか

そもそものところがはっきりしないYU

まずは自己分析をしっかりやるところかなあ

こういうのは最近は学校の就職支援課がしっかりやってくれる

準備する時間はまだあるので

アルバイト面接がうまくできなかったからと落ち込んでいないで

本番に向けてがんばれ!YU

|

« 女性の働くを考える | トップページ | 転職、する? »

大学生」カテゴリの記事

コメント

仕事って、企業が希望している人材像と一致しているかどうかって事ですから、自分を上手く表現できたからと言って、採用してもらえる訳ではないと思いますけどね。でも、何が言いたいかを聞く側が推測しながら解釈しなければならないとしたら、採用される可能性は低いですよね。答えた内容に対して質問してくれるのは、興味を持ってもらえたと考えて、自信を持って答えると良いと思います。

投稿: Katsuei | 2018年10月 7日 (日) 11時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 面接は準備:

« 女性の働くを考える | トップページ | 転職、する? »