働く女性のステップアップ
最近は
[女性は結婚/出産したら仕事を辞める」
と考える人はだいぶ少なくなりました
そうはいっても
ご主人が忙しくて育児にかかわってくれないとか
転勤があるとか
そもそも保育園に入れないとか
いろいろな事情を抱えて仕事を辞めてしまう女性も一定数おられます
本気で辞めたくなければ
いろいろな手段を使ってなんとか踏みとどまる方法もあるのでしょうけれど
やっぱり子供はかわいいし、子供との関係を大事にしたい
と「ちょっとリタイアする」、という考えももちろんあります
けれど、一度やめてしまうと、正社員としての就職はまだまだ難しいのが現実です
特に小さい子を抱えての就職は
ご家族の理解や協力がないとなかなか大変です
が、そうしたハードルを少しずつ乗り越え、開拓し、
ステップアップを目指す女性も増えています
そろそろ管理職に。。。
というキャリアを積んでいく女性もだいぶ増えています
一方で「管理職女性」は自分が初めてでロールモデルもいないため
悩みが共有できない
どうしてよいかわからない
そんな声も多数聞こえてきます
埼玉県ではそんな悩める女性のために
を開いています
次回は10月23日
駅弁マイスターの三浦由紀江さんの講演と
実際に管理職として働く女性との交流会でいろいろなお話を聞くことができます
県内企業在勤の女性職員限定となります
人気の講座なので
関心がある方は是非お電話してみてはいかがでしょうか
一人で抱えず、いろいろな人の話を聞いて
自分の進むべき道を探してほしいと思います
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント