若い女子のロールモデルになっているのだろう
女性の活躍をどうしたらよいか考える仕事をしています
先日、若い女子を集めて
意見交換をいたしました
皆さん、元気ですね~
女子が集まると声のトーンも高いから
出るわ出るわ、いろいろなご意見が
ワタシのようなもうすぐ引退のオバサマたちのことを
彼女たちはどう思っているのかな
ワタシが彼女くらいの時も50代の女性は働いていた
役職に就く人はいなくて
小太りな型が多くておしゃれもしなくて
こんな風になるのかなあ。。。と思っていましたが
2度目の職場で出会った女性はめちゃくちゃやり手で
今や全国で活躍する方になった
あそこまでは活躍できませんが
今自分がそういう年代になって
若い女性たちからどう見られているのかな
「ヒールで闊歩している音がかっこよくて憧れます~」
なんて言ってもらったりすることはあるけれど
仕事ぶりを見て逆に
「大変そうだな~。あんなに大変なら役職につかなくていいかな」
なんて思われては困る
なるべく楽しそうに笑顔を絶やさずに
それでもやるべきことはやり言うべきことは言って
できるだけ後に続く女子たちのモデルになれるよう
明日からまた頑張らなくちゃ~
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
役職に就けば、大変なのは男性も女性も同じですよね。私はもっと自分の時間が欲しいから、そんなに上に立ちたいとは思わなくなってきました。でも、ある程度の年になると、仕方がないですよね。
投稿: Katsuei | 2018年10月28日 (日) 17時47分