« 平日休み | トップページ | 若い女子のロールモデルになっているのだろう »

YU、バイトに苦戦中

何が苦戦かって

人見知りのYUは

人になじむまでに時間がかかる

「バイト先の人と会話が続かないんだ」

だってまだ3日目じゃないの

「なんか、うまくなじめない」

う~~ん

部活だって、クラスだって、なじむのに時間がかかるものだ

今の大学でも最初に出会ったお嬢様たちが

YUとは別のタイプの女の子たちで

あわや登校拒否か??なんていうこともあった

同じタイプの子もたくさんいたので今は落ち着いている(よかった)

職場の雰囲気に合わない、ということはあるかもしれないけれど

中にはYUみたいにおとなしい子もいるんじゃない?

「みんなハキハキしていて。なんか疲れる」

じゃあ、アンタも少しはキャラを作ってみたらどう?

まあ、短期のバイトだからちょっと我慢してみては?

誰とでもすぐに親しくなれる子ばかりではない

YUの場合はいつもこの辺がネックだなあ

いろいろな人との交流を通して少しずつ慣れてくるといいんだけどね

無理する必要はないけれど

いくつになってもYUのことが心配なワタシでございます

就職、大丈夫かな

|

« 平日休み | トップページ | 若い女子のロールモデルになっているのだろう »

大学生」カテゴリの記事

コメント

社交的なのに越したことはないですが、
個人差がありますものね。
自分もそういう相手のときは言葉選びます。
やっぱり最後は趣味とかが多いと話も弾みますよね。

投稿: もうすけ | 2018年10月28日 (日) 16時36分

うちの娘も、文系女子とは合わないって言ってました。理系とは考え方やアプローチの仕方が違うんですよね。

投稿: Katsuei | 2018年10月28日 (日) 17時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YU、バイトに苦戦中:

« 平日休み | トップページ | 若い女子のロールモデルになっているのだろう »