« 運動不足 | トップページ | M字カーブ、知ってますか »

長女、スマホ独立

ワタシはスマホのキャリアが長い

「折れない」時代の携帯電話からずっと使っている

たぶん、2000年ころから使っている

で、1代、2台、、と家族の分も契約していって

子供たちが私立中学に行ったところから連絡用に持たせて

4台契約をしていたのですが

このたびよう~やく長女が自分の名義のスマホを作りました

就職して独立して3年目

今まで親の契約に入っていたのもなんですが

ワタシも子供に甘いものだから

月3千円くらいで大した金額じゃないし(年間にするといい金額だが)

こどももかわいいからまあいいかと

払ってあげていたのですが

これでようやくスマホ代が少し浮く

契約解除に違約金が相当発生いたしましたが

これは長女に払ってもらおう、、。

|

« 運動不足 | トップページ | M字カーブ、知ってますか »

働く母」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
その昔、陽気な子育て珍道中というブログでよくお邪魔させていただきました。ご無沙汰しております。
お嬢さん、就職なさったのですね。なんだか親戚のおばさんのような気持になってしましました。
変わらず素敵なご家族でうらやましいです。

投稿: 冬野鈴女 | 2018年12月13日 (木) 00時20分

Miちゃんのスマホ分も通信料を払って差し上げてたんですか?切り替えるのが面倒って事もまりますよね。
うちの娘は、前回の更新月に解約して、娘名義のスマホに切り替えました。でも、通信制限が掛かりそうになると、娘は私のPocket Wi-Fiを借りて行ったり、女房のPocket Wi-Fiを借りて行ったりしているので、一部負担してあげているようなものですが……

投稿: Katsuei | 2018年12月16日 (日) 07時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長女、スマホ独立:

« 運動不足 | トップページ | M字カーブ、知ってますか »