ベネチアカウントダウン 2019
自分の家以外で大みそか、正月を迎えたのは
初めてです
いつもなら紅白歌合戦とかを見ていた時間
夫と一緒にサンマルコ広場方面へ
どなたかのブログで
サンマルコ広場でのカウントダウンがよい・・・というのを見て出かけていきました
が、今年の公式HPでは
ホテル近くの海岸がカウントダウンの会場らしい
どっちなんでしょう??
公式が正しいんじゃないかと思いつつ
サンマルコ広場でやっていたら二度とみられないし。。。
と思ってサンマルコ広場まで来ましたが
人々は逆方向に向かっています
サンマルコ広場はガラガラです
「これは、やっぱり海岸沿いなんだよ」
と、ホテルの方に戻りますが
ものすご~~~い人で身動きできません
あら、このまま始まっちゃったら、、、、
心配しましたが
何とか海岸の方に戻ってまいりました
始まる前には花火が何度が打ち上げられ(音だけの花火)
いよいよかな
特別に案内の放送があるわけでもなく
周りの人々が
「(イタリア語で) 5,4,3,2,1、・・・」
「明けましておめでとう~」(っぽい内容?)
花火がバンバンあがります
「Wooo~~~」
「#$%&’」
と謎の奇声が飛び交い盛り上がっています
盛り上がっている皆さんを見るのが楽しいです
花火は20分ほどでしょうか
最後にバンバンと盛り上がった花火があがっておしまいです。
明けましておめでとうございます
いや~、
あの混雑の中、ベビーカーで来ている人がいたりしてびっくり~~
ちなみに、東洋人はほとんど見かけませんでした。。。
やっぱり冬はオフシーズンなのかな
外国に来ているみたいでいい感じでした(?)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 40年ぶりの姉妹旅行(福井、三国温泉)(2025.03.23)
- ハプニング続きの雪祭り!!(2025.02.11)
- 雪の北海道へ(2025.02.08)
- 次女と熱海へ(2025.01.03)
- 次女と女子旅(2025.01.02)
コメント