« 宝塚を観てきたよ | トップページ | 平日休みは忙しい »

定年が延びること

大学卒業後

同じところに30年以上勤め続けているワタシ

もうすぐ定年だ~

と思っていたら

定年延長の話が。。。

ありがたい!

年金もらえるまで

とりあえずつながるかしら

いやいや

3つ年上の夫と一緒に辞めて

老後を楽しく過ごそうかな~

なんて勝手に思っていたワタシとしては

まだあと○年も働くのか。。

と思うと少し気が重い

今の若い方たちは

キャリアチェンジをちゃんと考えていて

30歳や40代での転職も珍しくなくなった

昭和生まれのワタシたち女性は

そもそも働き続けるなんて言う選択肢がなかった

結婚や出産で退職し

パートで再就職というパターンが多かったけれど

正社員で再就職したり

起業したり

在宅で仕事をしたりと

選択肢はものすごく多くなったよ

これからの皆さんには

いろいろ考えて

同じところで働くのだけではなく

うまくチェンジできるようなライフを送れるよう

がんばってもらいたいものでございます

|

« 宝塚を観てきたよ | トップページ | 平日休みは忙しい »

働く母」カテゴリの記事

コメント

定年延長になると「退職一時金」の扱いは どうなるのですか??
第二の人生の基礎資金になるだけに心配です。

投稿: 小だぬき | 2019年1月18日 (金) 09時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定年が延びること:

« 宝塚を観てきたよ | トップページ | 平日休みは忙しい »