« 娘のような部下たち | トップページ | チョコの日 »

我が子の天職8つのタイプで診断

プレジデントオンラインから面白い記事を見つけました
我が次女はこの春から4年生
いよいよ就職活動に力が、。。。
さて、YUに協力してもらって娘の天職は。。。。
 
【JGKタイプ】世に尽くす情熱家
もの静かで、友好的。自分にとって大切な人や事柄のためであれば、どんな労力や犠牲を払うこともいといません。豊かな感情の持ち主で、情熱をもって人を見守ったり、人から頼りにされたりします。非常に忍耐強く、1度やると決めたことは、大きな困難に出合っても、最後までやり通します。人の気持ちに敏感で、相手の気持ちを大切にします。
 このタイプの偉人●西郷隆盛
 このタイプに多い仕事分野
1位「接客・販売」(例:客室乗務員、ホテルスタッフ)
2位「モノ作り」(例:エンジニア、職人)
3位「花と緑」(例:農家、庭師)

西郷隆盛はともかく、モノ作りや農業は合っている感じだなあ


自分もやってみた
 
 
【DCAタイプ】独創的な挑戦者
物事の改革を熱心に推し進めます。問題が困難であるほどやりがいを感じ、独創的な対応方法を考え出します。現状に満足せず、周囲に働きかけながら、新しいことに挑戦します。アイデアを出したり、それを実行に移すために分析して考えることも得意です。率直な態度と決断力を持つリーダー的存在であることが多いのもこのタイプの特徴です。
 このタイプの偉人●織田信長
 このタイプに多い仕事分野
1位「金融」(例:公認会計士、ファンドマネージャー)
2位「マスコミ・出版」(例:アナウンサー、編集者)
3位「旅行」(例:ツアーコンダクター、パイロット)
ああ~、現実の仕事は違うけれど
こんな仕事の方が合っていたかもしれないなあ。。。
旅行とかマスコミ出版とか向いていたかも~???
 
最後に夫
【JGAタイプ】冷静な実力者
現実に起こっていることを冷静に観察し、その核心を捉える力があります。責任感が強く、やるべきことをいったん決めたら、抵抗や障害にあっても着実にやり通します。また、人の意見をしっかり聞いて、自分なりに分析をし、判断することができます。
 このタイプの偉人●徳川家康
 このタイプに多い仕事分野
1位「大きな自然」(例:科学者、宇宙飛行士)
2位「花と緑」(例:農家、庭師)
3位「法律」(例:弁護士、国会議員)
何じゃこりゃ
ま、ただのゲームみたいなものだからね
話のタネにやってみますか?

|

« 娘のような部下たち | トップページ | チョコの日 »

大学生」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が子の天職8つのタイプで診断:

« 娘のような部下たち | トップページ | チョコの日 »