満員電車のおとうさん
こどもを前だっこして
満員電車に消えて行くおとうさん
職場の中にある保育所に預けるのかしら
フレックスタイムとか選べないのかな
育児と仕事の両立のための制度
少し前は、女性が働きやすいために
というのが謳い文句だったけれど
最近はパパがお子さんをつれている姿もよくみかけるようになった
父親の育児休業義務化なんていう話題もある
父親のワークライフバランスが今後もっと広がることを期待したい
| 固定リンク
« 世帯と所得の状況 | トップページ | サイゼリア »
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント