« 女性社員の皆さん。どのように活躍たいですか? | トップページ | 西武秩父 祭りの湯 »

熊谷空襲

今日は仕事は休み

実家に帰ります

この時期実家に帰ると

熊谷の空襲の話を思い出します

ワタシの実母が熊谷空襲に遭っています

小さい頃から繰り返し聞かせられた星川の悲劇

父は熊谷郊外に住んでいたため

真っ赤に燃える熊谷の空を遠くから見ていた話

熊谷の空襲の話もどんどん知る人は少なくなっているんだろうな

私の母も昭和一桁産まれ

母が亡くなったら

ワタシや姉がなんとなくの記憶で話題にすることがあるんだろうか

 

|

« 女性社員の皆さん。どのように活躍たいですか? | トップページ | 西武秩父 祭りの湯 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私の親父も昭和一桁生まれで、もう少しで徴兵されそうだったけど、終戦を迎えたんだとか。親父が戦時中の話をする事は殆どありませんでしたから、その様子を知る由もなく、語り継ぐこともできません。
戦争をしてはならないと言う気持ちを、強く持っている人はごくわずかだと思いますが、国際紛争を戦争によって解決したいと思っている人は、いないんじゃないかと思うんですけどね。

投稿: Katsuei | 2019年8月16日 (金) 10時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 女性社員の皆さん。どのように活躍たいですか? | トップページ | 西武秩父 祭りの湯 »