« 辛い出来事を乗り越えること | トップページ | 人間ドック »

ストッキング

ワタシの職場は暑い

震災以来の節電で

ず~っと暑い

職場のエレベーターも節電で止めてあったりする

そんな暑い職場で暑いのが

ストッキング

さすがに短いスカートに生足

というのははばかられるが

最近のロングスカートやパンツブームで

足先だけ鹿見えない服が増えたので

50代のワタシでも

今やひっそりと生足。。

足先だけのストッキングをはいている

だいたい35度とか40度とか言っている国で

ストッキングは無理なんじゃないか

冷たいストキングでもできれば

スーツの時とかはありがたいんだけどなあ

接触冷感がずっとつづく

冷たいストッキングの開発を

誰かお願いします~

|

« 辛い出来事を乗り越えること | トップページ | 人間ドック »

働く母」カテゴリの記事

コメント

むくみの程度のひどい人が、圧力値の高い弾性ストッキングを履けば、それなりの効果が得られるので・・・・

デスクワークが多い場合、生足よりは「ストッキングが有効」


あ!弾性ね・・私は男性・・・← ダジャレ(o´・∀・`o)ニコッ♪

投稿: タカやん | 2019年8月 8日 (木) 07時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 辛い出来事を乗り越えること | トップページ | 人間ドック »