在宅ワークってどんな感じ?
子育て中のママさんたちにちょっと関心が高い在宅ワーク
子供の寝ている時間に、
ちょこっとお小遣い稼ぎが出来れば。..
なんていうイメージを持つ方もいらっしゃいますが
在宅ワークは雇用される労働者ではないので
すべて自己責任の仕事です
そんなところをわかりやすく紹介した映像セミナー
埼玉県女性キャリアセンターのHPに公開されています。
どんな仕事があるのか
どこに気をつけたらいいのか、
どんなふうにやっていくのか
などなど。
基本的なことを学ぶことが出来ます。
セミナーも多数開催しています。
在宅ワーカーとして独り立ちするのは大変ですが
どんなものかお試ししてみるのもいいかもしれませんね
| 固定リンク
「働く母の応援団」カテゴリの記事
- レプロナイザー7D(2022.01.03)
- お風呂と洗面所リフォーム ~ TOTO シンラ ・エスクア~(2022.01.02)
- 男性版産休(2021.06.06)
- 小泉進次郎大臣の育休(2020.02.03)
- 金のビーフシチュー(2020.02.01)
コメント
私も時々自宅で仕事してます。資料作りなどが中心なので、仕事時間はある程度自由になりますが、期限に間に合いそうにないと、逆に土日も仕事をする事になったりします。
投稿: Katsuei | 2019年10月 3日 (木) 22時55分