facebook乗っ取り SNSって怖い・・?
ワタシは基本的にはSNSはブログとLINEのみ
ツイッター、Facebook、インスタグラムなどはやりません
ブログは更新しますが
コメントへの返信はほとんどしておりません(コメントしていただく皆さん、ごめんなさい)
LINEも家族か親しい友人とのやりとりがメインで
同級生のグループとかは入っていてもほとんど既読のみで返信せず
忙しいから義務になったり負担になることをしたくない
と言うのが大きな理由です
そんなことで、Facebookは数年間放置
その間、同窓会のお知らせとかありましたが気づかず終わりました=😖
ま、本当に必要な情報は電話やメールでお願いしてます
と言うようなワタシですが
Gmailをみてたら
TDSに行っている日に
Facebookのパスワードが変更されました
というメールが届いていました👀
身に覚えがないのですぐにパスワードを変更して
ログイン履歴をみたら
なんと愛知県からログインの履歴
知らない人が3人もログイン?
もしかして、何か悪用された????
見た感じ、なにもアクションはありませんでした
使っていないFacebookですが
自分の電話番号と名前、生年月日などの個人情報が
誰かに盗まれたってことですね
どなたかに、なんかなりすましで迷惑をおかけしていたらすみません
SNSって怖い。。。。
追記
皆様からコメントをいただきましたので補足です
当然、メールからフィッシングサイトを疑いましたが
自分のパスワードではログインできない状況になっており
フェイスブックのヘルプに従いフェイスブックのページからパスワードを変更できました。
アクティブ履歴をみたら知らない人がログインしておりました。
友達がいないためか、特に投稿などの履歴はありませんでした
何のためにログインしたのか不明ですが不気味です・・
何かに使われたかも?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットのウワサって。。。(2020.02.29)
- facebook乗っ取り SNSって怖い・・?(2020.01.08)
- ipod touchに苦戦(2019.12.21)
- 佐川急便を騙る詐欺メール(2019.12.12)
- アマゾンプライムセール(2019.07.16)
コメント
『緊急』
Facebookのパスワードが変更されました
↑ これ自体が、嘘です。典型的な誘導登録詐欺
本物のFacebookにログインして
再度、パスワードを変更して下さい。【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !
■メールリンクからの飛んで変更した場合、Facebookはその時点で「初めて」乗っ取られます。
投稿: タカやん | 2020年1月 9日 (木) 07時58分
【補足説明】
「●●からのログインがありました」。は半分信じて半分疑っていい情報ですけれど・・・
「変更されました」なら、その【今のパスワード】で既にログインできないハズなのです。(`・ω・´)ハイ!
投稿: タカやん | 2020年1月 9日 (木) 08時03分
自分のパスワードではログインできず、ログインのアクティブ履歴には他人が入っておりました。
パスワードをリセットしました。
投稿: ゆうまま | 2020年1月11日 (土) 21時55分