今度はInstagram乗っ取り未遂?
先日Facebookに自分以外のログイン履歴を見つけて削除しました
デバイスはスマホではなくPCでした
慌ててパスワードをものすごく長くして
二段階認証の設定を今更して
ついでに
ツイッターだのインスタなど
あれこれ皆パスワードを変更し
ものすごく複雑にして
二段階認証の設定をして
とりあえず安心。。。
と思っていたら
今日はインスタから二段階認証の確認用コードが送られてきたよ
誰かがログインしようとしているんでしょうか
パスワード、もっと長くしなくちゃいけないのかな
もうアカウント削除しようかしら
SNSって怖い。。。
| 固定リンク
« 働く女性の胸の内 | トップページ | ママ飲み »
コメント
SNSはいまのところないけどLINEは結構頻繁にあったよ。機種変したときにパスワードを変えてからはないけどどっかでなりすましされていたのかな。
投稿: 仁 | 2020年1月16日 (木) 04時35分
Facebookとインスタグラムは連携していますからね・・・便利な機能が裏目に出ることもあります(不安なら削除が一番)
https://appllio.com/instagram-account-delete-completely
↑ このページ(紹介ブログ)に飛んで、完全削除方法内容を確認してから手続きを~
投稿: タカやん | 2020年1月17日 (金) 16時38分
色々なサービスに同じユーザーIDとパスワードを使っていると不正利用されやすいですよね。何かの際に漏洩したユーザーIDとパスワードで、他のサービスを利用されてしまうと言う事です。
なので、パスワードを複雑にするより、サービスによって異なるパスワードを設定する事が重要なんだそうですよ。
投稿: Katsuei | 2020年1月19日 (日) 10時29分