新型ウィルス
コロナウィルスによる肺炎が中国で広まっているようですね
中国から来る観光客はものすごい数
ついにバスの運転手さんも感染のようで
今後の展開が気になります
都内に住む長女と
新宿を抜けて大学に通う次女
マスク手洗いで予防になるのかどうかわからないけれどできることはやって
なるべく人混みは避けてもらいたいところです
大分前になりますが
2009年に豚インフルエンザが日本でも流行った時期がありましたね
当時高校生だった長女
修学旅行が中止になり
カナダへの体験留学も中止になり(せっかく選考通ったのに~)
なんだかトホホな高校生活になっちゃったことを思い出しました
今回のウィルスがどのような影響を及ぼすのかわかりませんが
こんなに世界中で人が行き来する時代
観光客も多いし
東京オリンピックもあるし
何かしらない病気が流行ってもおかしくない
できることはやっぱり
基本のうがい手洗いくらいだけれど
うちには高齢者もいるので
しっかり予防しなくちゃですね
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- ワクチン接種(2021.03.14)
- 朝日岳と茶臼岳(那須岳)に登ってきた(2020.10.04)
- 山ブーム(2020.10.03)
- 八甲田山トレッキング(2020.09.20)
- 山ガール、オバサン(2020.09.19)
コメント