コロナと生きる
最近、都内での感染者増えてきましたね
埼玉県でもなんとな~く増えています
東京に通う人が100万人近くいる埼玉県民
川口もすぐお隣が東京都
経済をシャットダウンすることはできないから
もはやコロナ時代にどう生きるかが問われているんだろうか
電車やバス、お店でのマスクは当り前になりましたが
手洗い、しっかりしていますか?
なんとなく慣れっこになっちゃって
手洗いがおろそかになってきているような気もする
ワタシは花粉症の時期はぜんそく気味になり
気管が弱いので
持病とまでは行かないけれどちょっと怖い
マスクはお店に流通してきましたが
第二波に備えて
も一箱くらい買っておこうかな
夏こそ北海道に行く予定です
来月の連休中に予定します
(平日は夫が休めそうもないので)
また通行禁止になっちゃうかも。。。
| 固定リンク
コメント