« 公務員男性の育児休業 | トップページ | 幸手宿 »

ダイニングテーブルを買う

結婚以来30年間ず~っと使っていたダイニングテーブル

婚礼家具として親がもたせてくれたものです

ムスメが小さい頃

彫刻刀を使っていたときに傷つけて以来

ボロボロです

椅子もぐらつき

布製の座面は汚くなり

もう限界

ムスメたちもいなくなり

ついに新しいものを購入しました

Mもう一生買わないだろうから

リーズナブルな家具ではなく

ちょっと高くてもいい物を買いたいな。。。

ということで

maruniの東京ショールームまで行ってまいりました

実はショールームに行くのは2度目

最初はちょうど一年ほど前

このとき悩みに悩んで

やっぱり高いからまたにしよう。。。と思いましたが

今日は買うつもりで行きました

それでも値段をみて「どうしよう。。。」

いや、もう、今年買わなかったらずっと買わないね

思い切って購入

30年使った年季の入ったダイニングテーブルとはいよいよお別れ

これで婚礼家具は

タンスとドレッサーぐらいになっちゃったね

年内に届くみたいなので

新年は新しいテーブルで迎えられそう

 

|

« 公務員男性の育児休業 | トップページ | 幸手宿 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

良い家具を買おうと思うと、躊躇してしまうようなお値段ですよね。良い木、ユニバーサルデザイン、耐久性、等々考慮すれば、当然の価格なのかもしれませんけどね。でも、ブランド代は嫌だなとか考えちゃいます。気に入った物を買うのって勇気がいりますよね。

投稿: Katsuei | 2020年10月17日 (土) 11時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 公務員男性の育児休業 | トップページ | 幸手宿 »