« 母、大丈夫? | トップページ | 次女、雪道を車で行く »

コロナ疲れ

2度目の緊急事態

大宮駅が乗り換えとなるワタシ

朝の通勤ラッシュは

高校生が少ない分すこ=しすいているかな

とはいえ、前回の宣言のようにものすごく少ないわけではありません

電車でのコロナ感染のリスクは低いとか言われているので

皆さん、無理矢理のテレワークはやらないんでしょうか

そういえば、電車の窓開けも

寒いせいか、空いていない車両が増えたような・・・

土日にずっとジムに行っていたワタシですが

事実上もうやめてしまい運動不足です

都内ショッピングもできないので

家に夫と二人、こもっております(ストレス)

先日姉から

「バーゲン行こうよ」

いや=、ダメでしょ

気持ちはもちろん行きたいですが

そういう人がたくさんいるから人出が減らないんだろうな

姉のウチに同居する姪っ子も甥っ子も都内勤務ですがテレワークでもない

そんなこともあって

「コロナなんてそんなに移るもんじゃないよ」

と言う感覚になっているのかもしれない

それでもワタシの周りでも

だんだんコロナになった人、PCR検査を受ける人が増えてきた

はあ~

なんだか閉塞感ですね

コロナ疲れ

ワタシもコロナ疲れで気分が晴れないです~

今日はいい天気

遠くに行くわけにも行かないので近所を散歩してこようかなあ

|

« 母、大丈夫? | トップページ | 次女、雪道を車で行く »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 母、大丈夫? | トップページ | 次女、雪道を車で行く »