母、大丈夫?
埼玉県川口市に住むワタシ
埼玉の中でも人口が多く、
都内に隣接する感染拡大地域
正月には実家にいくのを控えましたが
昨日はちょっと仕事だったので
帰りに熊谷に寄ってみました。
アポなしで
ピンポーン☀️
キョトンとした顔で母が出てくる
「どちら様?」
おいおい(;´д`)
マスクしているとはいえムスメの顔がわからない?
ワタシだよー、
「あー、どこかでみた顔だと思ったよ」
大丈夫か、母
ほとんど家にいる生活で
ちょっとボケたかも?
動きも鈍いし元気もない感じ
うーん、
コロナの影響で
高齢者の生活も大変って言うけれど
チョッと心配
たまには電話でもしないとね
長居をしてもと1時間ほどで帰りました。
早くもとの生活がしたいです
| 固定リンク
« いつもと違うお正月 | トップページ | コロナ疲れ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
お母さん、心配ですね~!がんはNHKによると”人類進化が生んだ病”とのこと
投稿: 塩じぃ | 2021年1月11日 (月) 07時09分
だんだん親の事が心配になってきますよね。
私も先日お袋に電話しましたが、声を聴いただけでは誰か判断できない様子で、名乗りました。
投稿: Katsuei | 2021年1月11日 (月) 17時55分
すごく心配ですね。電話はこまめにかけた方がよさそうですね。
投稿: 仁 | 2021年1月14日 (木) 05時37分
コロナ疲れの原因は運動不足かも知れませんね!
投稿: 塩じぃ | 2021年1月17日 (日) 07時13分