東京タワーに階段で登ってみる
土曜日
夕方から長女と食事会だったので
午後は都内ウオーキングをしました
いい天気だったので
東京タワーに歩いて登ってみることにしました
桜が満開の増上寺の横を通って東京タワー階段へ!
東京タワーに登ったのは何年ぶりかしら
20年ぶりくらい?
階段は600段
ここから登っていきます
久しぶりの運動(?)に夫は大分お疲れのようでした
途中、クイズが何問かあって、休み休み登っていきます
だんだん景色がよくなってきて気持ちいい!
さすがに階段を使う人はそれほど多くはありません
15分くらいかけてゆっくり登ってゴールです!
ここからエレベーターで更に展望台に上っていきますが
リニューアルした後のタワーは大分印象が違いました
エレベーターの待ち時間にちょっとした映像がディズニーランドみたい..
完全予約制でエレベーターを待つこともほとんどなく、
展望台の窓もちょっとあいていて
密になることもなくコロナ対策はしっかりされていました
ちょうど当日は飛行機が都心を通るルートだったようで
東京タワーの横を何機もの飛行機が結構近くに見られました
飛行機好きにはたまらないですね~
南風の午後3時から6時くらいまでの間だけのお楽しみ
景色より飛行機が楽しかったワタシです
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 鎌倉 天園ハイキング(2023.05.05)
- ウオーキング 佃島~越中島~後楽園(2023.02.19)
- 久しぶりのウオーキング(2023.01.09)
- 国府津から小田原ウオーキング(2022.03.06)
- 市内を歩く(2022.02.05)
コメント
東京タワー1回だけ行きましたが、また行ってみたいです。
投稿: 塩じぃ | 2021年3月30日 (火) 11時09分
歩いて行けるなんて羨ましいです。
出張で何度か時間つぶしに周辺を散歩しましたが歩いて登ったことはないな。
投稿: 仁 | 2021年3月31日 (水) 04時32分
歩いて登れるとは聞いた事ありましたが、実際に階段で登ったとは凄いですね。
私だったら、筋肉痛で足が上がらなくなりそう。
投稿: Katsuei | 2021年4月 4日 (日) 14時41分