« かねまつの靴を買う | トップページ | 久しぶりに洗濯機が悲惨なことに・・・ »

妙義山中間道

久しぶりに山に行ってみよう。。。

と、朝早く妙義山中間道を目指して出かけていったものの

ちょっと雲行きが。..

山の頂上は上級者向きなので

中間道を歩きます

とは言っても、楽しみにしていた石門は

数年前の土砂崩れで通行止めだって。..

妙義山神社の脇から登山道です

20210925_084710

こんな感じの道を歩きます

20210925_092041

20210925_095931

20210925_101540

20210925_131453

妙義山は岩が多くて

結構ゴツゴツしていて危ないの

それでも緑のエネルギーをいっぱいもらって

楽しく登ります

ほとんど人がいない(怖い)

山で人がいないと、怖いです

すれ違った人は3人でした

途中で雨もぱらつきましたがなんとか通行止めのところまで行き着きました

そこから「天狗の評定」岩を目指しました

が。。。

ここが初心者には結構危ない鎖場

ほぼ垂直(に見えた)岩壁を

鎖と足場を元に登ります

太っちょの夫はとっても登れず

途中でリタイア

ワタシだけとりあえず上に登ってみたのはよいものの

誰もいないので

もし何かあったときに誰にも気づいてもらえないかも

と思ったら恐怖になって

最後の鎖場は断念

20210925_132153

バランスが悪いと下に落ちてしまいそう~

写真ではわかりづらいですが、最後の鎖場に行くためには

幅の狭い崖のところを3メートルくらい歩かなければならないのよね

高いところ大好きなワタシですが高齢者の遭難事故になったら大変なんで

ムリをしないでここまでにしました

誰か一緒に行ってくれれば最後まで行ってみたいです~

鎖を降りるのがまた大変でした~

妙義山は子供の頃何回か登っていて

とっても楽しい思い出しかなかったのですが

40年ぶりの妙義山はきつかった

やっぱり基礎体力と

体幹を鍛えないと

岩場は危ないですね

初心者コースとはいえ侮れないです~

 

|

« かねまつの靴を買う | トップページ | 久しぶりに洗濯機が悲惨なことに・・・ »

山日記」カテゴリの記事

コメント

登山頑張ってますね。
うちの女房は、登山なんてする気になれないと言ってます。
ゆうままさんは、とってもアクティブですよね。

投稿: Katsuei | 2021年9月26日 (日) 14時57分

危険な山って感じがものすごくしました。標高が低くても入山者登山者が少ない山って結構あって途中で怖くなりますよね。お疲れさまでした。流石です。

投稿: | 2021年9月27日 (月) 04時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« かねまつの靴を買う | トップページ | 久しぶりに洗濯機が悲惨なことに・・・ »