WIth コロナの時代
2020年の緊急事態だったあのころ
どうなることかと案じたものですが
最近はすっかりWithコロナが
日常になってまいりました
観光地も大分賑わっており
いよいよインバウンドも復活の模様
ワタシは仕事柄いろいろな団体行事に出席することが多いのですが
5月の総会シーズンも
3年ぶりにリアルでの開催が増えてまいりました
とあるホテルの支配人さんとお話ししたところ
宿泊予約は大分ふっかつしてきたものの
宴会が全く動いていないと言うことです
飲食店でも歓送迎会など団体行事はあまり見ないし
Withコロナの時代のイベントは大変みたいで寸
GW開けての感染状況は
予想したほど大感染にはなっていないような感じもいたします
ワクチン接種3回終了した方も増えてきました
3年もマスク生活をしていると
マスクを外したとき、「このひとだれだっけ?」
と、びっくりすることも。。。
自分自身もマスクを外すと10歳くらい老けるので
もうこのままマスク生活でもいいかなあと思ったりして。..
来年の今頃はどんな生活になっているのでしょうか
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
お疲れ様でございます。
全くそう思います。いつだったかお通夜や葬儀でみんな同じ格好同じ色の服でマスクだと誰なのかさっぱり分からなかったもん。マスクをしているからか風邪をひく人がいなくなったような気もします。
投稿: 仁 | 2022年5月22日 (日) 04時04分
私は、リモートでの会議が多くなって、名前は知っていても顔がわからない人が増えました。
マスクしていようと、いまいと、会っても分からない様な気がして怖いです。
投稿: Katsuei | 2022年5月22日 (日) 18時01分