« ウニ丼を作る | トップページ | SKIPシティ国際映画祭に行ってきた »

葉山女子旅 With 長女

今月始めにようやく籍を入れ、正式に結婚した長女

連休最終日、

落ち着いた長女と二人で

女子旅することにしました=

やっぱり、夏は海でしょ!

ということで、電車で行けるところ、葉山にGO

ちょうど女子旅って言うのをやっていて

Photo_20220718203201

3580円で

品川からの往復乗車券

選べるランチ

選べるアクティビテイ

それからバスは乗り放題

と言うチケットを買ってみました

品川駅に9時半集合

なんと言っても葉山と言えば混雑のイメージなので

まずは食事

おしゃれなイタリアンとかフレンチも選べますが

とにかく並ぶのが嫌いなので

地味そうな所にしよう、、、

葉山マリーナ近くで

葉山港湾食堂

Photo_20220718203202

もちろん🍺つき~!

Rannchi

港が見えます!

ランチは岩のりしらす丼、餃子、あじフライ~!!

湘南の海って感じのランチです

Rannchi2

これ、全部女子旅チケットに含まれています(ビールもね)

クルーズ船まで時間があったので

マリーナの方に移動して

デザートはプリン!(ビールつけちゃったよ)

こちらは自腹です~

Purin

このプリンがとっても美味しかったので

帰り、逗子駅まで行って義父母にお土産を買いました

クルーズ船はアクティビティに含まれているので無料でした~!!!

Kuruzu

葉山マリーナから江ノ島まで45分のクルーズです(予約制)

大型船じゃなくて小さな舟だったので

結構揺れるし、波しぶきもすごかったよ

ここから乗り放題バスで神奈川県立美術館へ!

Bijutukan

海辺にたたずむおしゃれな美術館

(アクティビティに含まれていますが

クルーズ船で使ってしまったのでこちらは有料

本日は「アレック・ソス」という方の写真展示でした

なんだか重たいテーマでした。..

こちらの美術館は海の見えるカフェがあるの

テラス席があいていたので

夕方の西日がきれいなテラスでノンアルコールドリンク!

Line_2309358302342702

(ワインにすればよかったかな)

長女と二人でのプチ旅行

すご~く久しぶりだったわ

これから長い人生、結婚生活にもいろいろあるだろうけれど

いつでも相談に乗るからね!!!

また、女子旅しようね~

葉山女子旅!

ものすご~くコスパ良し!です

ちょっと混雑していましたが、平日だったらいいかもね~

 

 

|

« ウニ丼を作る | トップページ | SKIPシティ国際映画祭に行ってきた »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

女子旅は良い響きです。楽しそうでストレス発散にもってこいですね。

投稿: | 2022年7月20日 (水) 04時32分

母娘での女子旅、楽しめた様でなによりです。
独身時代と違い、これから自由な時間が少なるなるでしょうから、楽しめる時に楽しんでおくのは、良い事だと思います。

投稿: Katsuei | 2022年7月23日 (土) 20時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウニ丼を作る | トップページ | SKIPシティ国際映画祭に行ってきた »