能登半島
能登半島にはこれまで5回行っています
能登半島に初めて行ったのは
今から30年以上前
まだ信越道も北陸道がなかったため
夜中12時に埼玉を出発して
佐久回りで山を抜けて高山を通り、富山を抜けて千里浜へ
門前町に泊まり荒磯遊歩道を歩き(前回の地震で崩れてもはや歩けない)
輪島に泊まって穴水を通り金沢に一泊
今思えば相当弾丸コース
二回目は長女が生まれたあとに輪島に海水浴へ
富山のトロッコ列車にも乗ったっけ。..
輪島の国民休暇村(今はない)に二泊したなあ
三回目は長女、次女を連れて輪島へ海水浴
奥能登木野浦荘(国民宿舎だったね)と輪島の国民休暇村に泊まったなあ
四回目は車「86」を買ったときに
もう今から10年前
しかもこのときは珠洲市の漁港近くの禄剛旅館に泊まっているんですよねえ。。。
そして五回目は2年前
このときも能登半島一周してきた
我が家は能登半島が好きなので
何度も行っているのですが
あの風景はもう見られない
崩れてしまった窓岩、上時国家、珠洲市の古い街並みなどはもう戻らない
朝市なんかは形を変えて、なんとか復興してほしい
高齢化の著しい珠洲市や輪島市では復興への道は険しいでしょう
自分に出来る支援は寄付くらいですが
能登半島の復興が少しでも早く進むことを願います
| 固定リンク
コメント
辛いですね。自分は一度も行ったことがないですが同じ日本海側の港町なので心が痛みます。酒田も飛島沖大地震と大津波の被害がいつ起きてもおかしくない周期に入っているので気をつけなきゃです。寄付くらいしか出来なくてなんかもどかしいですね・。
投稿: 仁 | 2024年1月23日 (火) 05時03分