« マクベスを観てきたよ(当日券) | トップページ | 若手社員 »
秩父で行われた埼玉県の植樹祭
天皇陛下のお言葉もありました
雅子さんは残念ながら欠席でしたが
遠くの席から
日本の小旗を振って
参加者、盛り上がりました
森林は人の手で守らないとね
担い手は少なくなっていますが、
木を使って、また植えて、育てる
森を作るのって大変なこと
いろいろ勉強になりました
2025年5月25日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
自然を上手に利用して育てるのって感謝の意味なのかもね。松の木が枯れているのを良く見かけますが虫からやられたようですね。自然の営みには驚きます。
投稿: 仁 | 2025年5月26日 (月) 04時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
自然を上手に利用して育てるのって感謝の意味なのかもね。松の木が枯れているのを良く見かけますが虫からやられたようですね。自然の営みには驚きます。
投稿: 仁 | 2025年5月26日 (月) 04時31分