« イワオヌプリ(ニセコ)に登ってきた | トップページ | ゆったり日曜日 »

ニセコタクシー事情

大分ニセコにも慣れてきたワタシ

3年前、初めてニセコの駅に行ったときは

駅前には

「タクシーはありません」

なんて張り紙がしてあった

確かに、電車の本数は一日数本である

どこに行くのも車がないとものすごく不便なニセコ

そんな中

次女がよく行という

ニセコ駅前の

ポンポンという洋風居酒屋さんに行くことにしました

ホテルまでどうやって戻ったらよいかしら

次女にはお酒を我慢してもらって送ってもらおうか。。。。

いやいや、それはかわいそう

ということで事前予約のつもりで

ニセコ町内のタクシー会社に電話しましたが

「予約はしておりません」

だそうです。。。

GOをみると、6時頃は駅前にタクシーが2台くらいありましたが

利用したいときにつかまらないと

ものすご=く待つらしいし、

もしかしてタクシー来なかったらどうしよう

と思って

ホテルに相談してみると

「こちらで手配できますよ」

そうか~

提携しているタクシー会社があるんですね

そこで、ホテルチェックイン時にタクシー手配をお願いしました

7時過ぎ、店の前に待っていたのは

立派なアルファード

おおお~~

さすがニセコ

外国人も利用するでしょうから(むしろ外国人が多いのだろう)

大きな高級車がタクシーなのね

店からホテルまでは10分程度

アルファードでゆったり高級タクシーに乗ることが出来ました

今回はシーズンオフだから良いですが

冬のオンシーズンだとタクシーをつかまえるのは

さらに大変そうな感じ

北海道は車がないとどこにも移動できません

ニセコの夜を街中で過ごす場合は

タクシー手配は必須ですよ!

|

« イワオヌプリ(ニセコ)に登ってきた | トップページ | ゆったり日曜日 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

タクシーが駅前にいないのは辛いですね!駅前で飲んだ時にタクシーが来ないしいないときがあって結局歩いて帰宅したっけな。歩いたほうが待っているより早かったです。田舎って不便でございます(笑)

投稿: | 2025年6月15日 (日) 04時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イワオヌプリ(ニセコ)に登ってきた | トップページ | ゆったり日曜日 »