スポーツ

ライリーのボール、キャッチできず・・・((>_<))

熊谷ラグビー場まで行ってきました

夜7時から試合開始

夜だから少しは涼しいんだろう

と思いましたが

気温はともかく湿度が高い!

いつも歩いていくラグビー場ですが

昨日は行きはタクシーで。。。

試合は勝ちましたが

もっと快勝するのかと思ったので

盛り上がりは今ひとつだったかな

自分の見ているサイドにはあまり来なかったので残念

推しの一人、ライリーが活躍したのでまあよかったかな

ライリーが最後に客席に投げ込んだミニボールが

ワタシの方に飛んできた!

あ!と思って手を出しましたが

手をかすめて後ろの人がキャッチ!

もともとソフトボールやテニスや小さいボールを捕まえるのが出来ないワタシなので

まあ、仕方ないとして

夫がもっと気合いを入れてとってくれたらとれたかも??

残念!!

後ろの方はアメリカ応援していたのですが

ライリーのボールもらってラッキー笑顔でうれしそうでした=

こんなこともあるんですねえ

次回はキャッチできるよう、ボールをたたいて足下に落とすとか、工夫をしよう

(そんな機会はもう来ないと思いますがね)

| | コメント (1)

ジムでmossaやってます

ワタシのジム歴はもうすぐ30年

いや~、よく続いてますな

ずっとエアロビ時代があり

そのあとステップに移行して

好きなインストラクターさんを追っかけする感じで

週5日くらい仕事が終わったあとジム通いをしていた40代

その後、コロナで一時休止し

マスクしてのホットヨガ時代(苦しい~)を経て

去年くらいから改めてステップに本格的に復帰

そして最近は

Mossaの中のFightのクラスに行くようになりました

総合格闘系の動きを取り入れたワタシにとっては結構ハードなクラス

特に体幹がブレブレのワタシ

キックの動きなんかフラフラしちゃってかっこ悪い

みなさん、「カタ」とか、かっこよく決まっているんですよね~

何がいけないんだろう、...

やっぱり体幹がピシッと決まっていないことかな

ということで

今年になってからはジム通いは週二回

夜8時頃でかけていって帰ってくるのは11時頃

翌日7時過ぎには仕事に行くので結構体力消耗しますが

爽快です

やっぱり体を動かすのがストレス解消にとってもよいです!

 

| | コメント (1)

ラグビー リーグワン

昨年ワイルドナイツは

惜しくも優勝を逃しましたが

今年こそ!

これは先週の画像ですが

Ragubi

熊谷まで行ってまいりました

飛行機雲がきれいでしょ、、

相手のデクラーク選手

相変わらず金髪が美しかったわ。。。。

いやいや、いけない、いけない、、、

ワイルドナイツ、圧勝でした

今日の試合も圧勝してほしいな

| | コメント (1)

日本一次リーグ敗退 ラグビーワールドカップ2023

ラグビーワールドカップ

一次予選通過か敗退か

20時からの試合だったので

ビールとかつまみとかを用意して

おうち観戦です(フランスには行けないからね)

前半終わったところで

お~。もしかして行けるかも。..

なんて期待しましたが

力尽きてしまいました。。。

ゴール突破できず

相手の力に推され気味の後半

残念です~

ほんと、選手の皆さん、頑張ったけれど次は4年後ですね

ラグビーは2019年のワールドカップ日本開催の時

熊谷が会場だったこともあり

また夫が開催スタッフ関係者だったこともあり

我が家では大いに盛り上がり

それ以来ラグビーブーム

ワイルドナイツのファンクラブに入り

毎年熊谷だけでなく大阪行ったり、遠征までしています

次のワールドカップはオーストラリア

日本でまた開催してくれたらいいのになあ

 

| | コメント (1)

東京ドームで野球観戦 

20230909_135724

巨人中日戦

知り合いからチケットをいただいたので行ってきました

野球観戦は30年ぶり

アニメ巨人の星、は見ていましたが

リアルの野球はほとんど知らないワタシ

巨人と言えば、王、長島くらいしか知らない

東京ドームに足を踏み入れたのは初めてです

いきなり皆さん、グローブを出して何事か

ああ、ボール投げてくれるのね

たまたまほんとにワタシの目の前にボールが飛んできましたが

もちろんボールが怖くて手も出せませんでした~

(ちゃんとだれかがキャッチしていました)

ラグビーとちがって長丁場の野球

ビールだけじゃなくて、ハイボールやらチューハイやら、

色々な飲み物が来るんですね~

なんだかんだ言って、たくさん飲んじゃいました

どちらの選手も一人もわかりませんが

野球観戦を楽しんでまいりました

さて、今日の夜はラグビー日本戦だなあ

調子悪そうですが、頑張ってほしいところです。

| | コメント (1)

ワイルドナイツ、連覇逃す(>_<)

昨日はラグビーリーグワンの決勝戦

もちろん、気合いを入れていってきましたよ

新国立競技場

残念ながらメインスタンドは抽選でとれず

バックからの応援です~

しかもクボタファン側でちょっとちっちゃくなりながら。...の応援です

でも、全体的に、オレンジアーミーの人が目立った感じだったなあ、。、

試合はなんとなくいつもとは違うミスが目立ち

「あれ??」

と言う展開のまま後半戦へ

我が家の推し、山沢選手の登場後

これは持ち直せるか~

と期待したものの

どうもミスが多く、リズムも合わず

2点差をひっくり返すことが出来ませんでした。。。

シクシク。。。

クボタのみなさん、おめでとうございます

隣のお姉さん、ものすご~く喜んでいました。

ウラヤマシイ。。。

ワイルドナイツのみなさん、

来年もまた良い試合をお願いします

そして来年こそ、優勝!!!

次はいいよラグビーワールドカップテストマッチ

頑張って申し込もう

| | コメント (1)

プレミアムシートでラグビー観戦

テストマッチ、フランス戦

いや~~~

残念!ながら負けてしまいました

また、応援していた山沢選手は体調不良で出られずこれまた残念~

でも今回は

いつもと違うのは

プレミアムシートでの観戦!

娘夫妻も招いてのお祝いです(勝利でお祝いしたかった)

入り口から歩いて行くとプレミアムの入り口が。..

20220709_124052

何がプレミアムかって、お弁当付き、ドリンクは飲み放題

20220709_124835

20220709_124846

ラウンジでお弁当を食べました。

結構混んでいるんですね

昨日は5万7千人の観客がいたそうでびっくりです。

ラウンジから観戦席に移ります

座席は通常のシートより広くて

全体が見渡せる2階席

ふと上を見上げると

放送席が並んでいました

福岡選手がちょうど我々の座席の上にいました~

放送していたみたいです

それからジェイミージョゼフ監督も見えました~

プレミアム感たっぷりの座席で観戦です~

20220709_144743

20220709_162352

いいお天気です

暑すぎず、雨も降らず

試合の結果だけが残念だった~

年に1回くらいだったらこういうのもありだなあ

ちょっと贅沢な一日でございました

 

 

 

| | コメント (1)

運動不足

足の骨折をして2週間

内出血もなくなり

腫れも引いて

見かけ上は見かけ上は完治!

でも靴を履こうとすると

痛くてだめですね

今まで何度も骨にひびが入ったことはありますが

完全にいっちゃったのは初めて

完治1ヶ月といわれています

ということでズ~っと運動していなかった中カで

先日お腹を見てびくり~

あらら~

こりゃ、ちょっとやばい

年をとったら痩せるより少しにくがついていたほうがよい、

と思っておりますが

このお腹はちょっとやばい

そういえば最近スカートがきつい。。。

慌ててYOUTUBEで

足を使わなそうな寝たまま腹筋(初心者用)を探して

昨日からやっています

久しぶりの運度で

初心者用腹筋がものすごくききます

早く足、治らないかなあ~

ジムに行って体を動かしたい!!

 

 

| | コメント (2)

熊谷でラグビー観戦

パナソニックワイルドナイツのホームが熊谷に移り

その名も埼玉パナソニックワイルドナイツ

昨日はクボタとの対戦です

ちょっとフンパツしてテラス席を購入してみました

お弁当と1ドリンク付き=

ゴールポスト目の前です

迫力です

(が、反対側での攻防が多くて残念!)

試合は互角でしたが

終了10分ほど前に急に勢いを増したパナソニックが逆転して勝利!

もりあがりました

帰りはバスに並ぶのもよいのですが

駅まで1時間くらいかけて歩いて(疲れた)

今シーズンは終了!

決勝リーグは抽選に外れたので

テレビで観戦しよう

ワールドカップ退会から夫の影響もあり急にラグビー好きになったワタシですが

好きなチームがあるとスポーツ観戦って盛り上がるんですね~

しかも、熊谷は実家のあるところ

ラグビーが身近になったワタシです~

 

| | コメント (2)

埼玉ワイルドナイツ戦を見てきたよ ~熊谷ラグビー場~

ラグビーワールドカップ以来スカリラグビーファンのワタシ

ファンというほどチームもメンバーもルールがわかるわけではありませんが

ノックオン以外もわかるようになってきたよ

何より熊谷出身のワタシです

熊谷ラグビー場はなんだか身近

ワイルドナイツが埼玉県に本拠地を置いてくれたのでラグビーがより身近になりました~

とはいえ、あれこれ忙しかったり山に行ったりしていたので

リーグ・ワンになってからは初めての観戦です

こんなものも入手したので~

20220417_080108 20220417_080051

ラグビー場まで往復8キロほどを歩きます

途中、籠原駅前にあるとんふみの店を発見!

お弁当にとんかつサンドを買って!

20220416_122733

真ん中に顔を入れて写真を撮って

20220416_125559  

気合いを入れてビールも買って!!

試合観戦!!

20220416_163103

危ないながらも堀江の活躍でなんとかセーブして

逆転されなくてよかった~。

なんだかヒヤヒヤしながらの勝利でしたが

あとは5月1日と7日のチケットを予約してあります

なんとかプレイオフに残ってほしいなあ。。

 

| | コメント (1)