日記・コラム・つぶやき

もうすぐ春ですね!!

この2週間劇忙しく

日曜出勤や

深夜帰宅もあり

ヘロヘロです~

ブログの更新もままならず

でしたが

ようやく一段落しました

還暦近くの深夜業務って、アンタ、体力的にムリ

でも、もうすぐ春

もしかして少し平和な職場に移動できないかな。..

そんな中で春を感じる写真3枚

娘はいないけれど自分用にお雛様

Photo_20230311085001

もう梅も満開

Kurokkasu

クロッカスはもうすぐおしまい

今日も暖かい

早く本当の春にならないかな

 

| | コメント (1)

電気代にびっくり!

我が家はガス中心の生活を送っています

特に冬は、床暖房やファンヒーターがあることから

先月のガス代はものすごく高かった。

先月は、我が家の中ではいつも高額な夏の電気代に、プラス1万円くらいのガス代になって

「あら、ほんとに燃料代、すごい。。。」

電気代は紙でお知らせが来ないので

引き落としの通帳を記帳して確認していますが

今回記帳してびっくり!

過去最高を記録した先月のガス代に

更に2万円ほどプラスした金額。。。

ガスも電気も、同居の義父母の使った分も我が家が一括して負担しているため

この内訳がなんだかは若rませんが

とにかく1ヶ月の電気代がここまで高くなっていようとは、、

義母がいない間義父が心配だったので

一日中老化の電気をつけっぱなしにしたり

ガスストーブが心配だったので朝からエアコンで暖房をしたり

洗濯回数や食洗機を回す回数もいつもの2倍だったり

こんなことが理由かなあ、

北海道一人暮らし、1DKに住む次女も光熱費に泣いているようです

物価もどんどん高くなっています

結婚した長女も子供が生まれればますます生活は大変になるだろう

賃金、上がるんでしょうか。。。

ま、ワタシはもう定年だから今更賃金が上がることは期待しませんが

若い長女や次女の給料が

これから上がっていけば良いなあ。。。

| | コメント (2)

次女は強運? ~おみくじ~

元日

次女と一緒におさんぽしながら初詣

お約束のおみくじは

凶・・・

ワタシがみたところ、次女、3度に1度は凶をひいている

大凶をひいたこともあるらしい

小さい頃は気にしておみくじを引こうとしなかったけれど

最近はもう慣れてしまっていて

「あはは、まただ~」

ある意味、強運の持ち主ではないのだろか

一人で頑張る次女

きっといいことが待っているよ

がんばれ!

 

| | コメント (1)

静かになります

長女、昨日だんなさまの実家に行きました

1672620327062

富士山がきれい~

うらやましい

次女は今日北海道に帰ります

また静かな日々が始まります

| | コメント (1)

明けましておめでとうございます

2023年、卯年

一年一年が早くなっている気がします

去年は介護が始まりなんだか公私ともに忙しかった

大分落ち着きましたが

今年もなんとかやっていきましょう

昨日は長女夫妻が家に泊まりました

おじいちゃんも入れて、次女もいて

6人でしゃぶしゃぶ

今朝はお刺身を食べておせちも食べて(買ったもの)

お雑煮を6人分作りました

穏やかな平和な日々が

今年も続きますように!

今年もよろしくお願いいたします

| | コメント (2)

今日から年末年始休みです

今年の休みは短い

とはいえ6連休

去年の今頃は冬の北海道を見に

次女と洞爺湖に一泊したっけ。。。

今年は介護二人抱えて

どこにも行けず、大変です

次女は一昨日家に帰ってきて

昨日の夕食を作ってくれました(義父の分もね)

いつも食べない義父も、孫がいると食が進むみたい

長女夫婦は31日に帰ってきて1泊します

婿殿を迎えるに当たり

これからほとんど使っていない1階の和室を掃除しなくちゃ。。。

ということで

これまでとは違った年末年始です

健康って本当に大切ですね!

| | コメント (2)

高機能から単機能電子レンジへ変更

電子レンジはこれまでヘルシアを使っていた我が家です

が、

ガスコンロ「ピピッとコンロ」を買ってからは

ピザやクッキーなどオーブン料理はコンロであっという間に出来るし

ダッチオーブン機能が付いているので

かたまり肉を焼いたり出来るし

コロッケや唐揚げの温めモグリルで行えばからっと出来る

ということで電子レンジは今や温めしか使っていない

場所をとるし、最近はボタンの反応も悪くなってきたので

温めのみの単機能レンジに変更しました

Rennji

Botann

職場にあるような簡単レンジですが

小さく場所もとらずすっきりして大満足

諸事を作る回数がものすごく増えたので

こういうプチ変化もリフレッシュになるような気がいたします

 

| | コメント (2)

クリスマスツリー

20221123_084928

ばあちゃんもいないから

少しは刺激になればと

今年は早めに出しました

大分くたびれたバブリーなツリー

きれいでしょ❗

| | コメント (2)

アルティザンのリバーシブルコート

Koto

気晴らしショッピング

狙っていたちょっといいコート

リバーシブル

軽くてあったかい

ちょっと気分が上がるわね

| | コメント (1)

カマキリ発見!

Kamakiri

最近は蝉も蝶もほとんど見かけない我が家の庭で

ひっそりと寒そうにしていたカマキリを発見

お腹が大きいからメスかしら

家の中でちょっと見ていたら

暖かくなったのか動き出しました

小さめのカマキリさん

もちろん外に戻しましたが

おじいちゃんはかごに入れたかったみたいです

生き物好きの義父でございます

| | コメント (2)

より以前の記事一覧