日記・コラム・つぶやき

台風、来るのか来ないのか

ゆっくりの台風

西日本の地域の皆様

被害の大きいところもあるようでお見舞い申し上げます

一方の関東

先週くらいからずっと台風が来る準備をしているところで

会議を中止したり

会合の予定をキャンセルしたりと

仕事への影響も出ておりますが

今日も晴れていて暑いです

時々ざーっと雨が降ることもありますが

からっと晴れて暑くなったり変な天気です

台風は、偏西風の蛇行が例年と違うためにあまり動かなくなっているとのこと

海水の暖流も大分蛇行しているようですし

地球温暖化も少子化も

このままではいけない

と皆わかっていても

難しい問題です

今年も暑すぎてお米のできも悪いらしいし

いよいよ熱帯化する日本

北海道さエアコンなしだときつい日もあるようですね

そのうち40度も珍しくない日が来るのかもしれない

| | コメント (1)

細身のサンマ

北海道でサンマが大量!

というニュースを見て

ちょうど北海道サンマが売っていたのでかってみた

今年初ものだわー

結構大きい?

いや、長いけど、細い

サンマは元々細いけれど

なんだか痩せてるなあ

グリルで焼いたら

身がふっくらするどころか

更にほっそりいたしました

秋になって、食べ応えのあるサンマが出てくることを期待しよう

 

いよいよ、サンマも捕れない比がやってくるかも

| | コメント (1)

新聞に載っていた若き日のワタシ

日経新聞「私の履歴書」に連載されている

北岡先生は実はワタシの大学時代の恩師です

「私の履歴書」、というくらいだから

当然、子供のころからの思い出をつづっておられるのですが

学生と一緒の集合写真が掲載されていました

・・・・

よく見ると

あら、自分が写ってる

若き日の、聖子ちゃんカットの自分(恥ずかし=)

懐かしいなあ

女子大生といえばテニス、スキーの時代

合宿でテニスに行った時の写真だね

そして、学生時代のトホホのワタシ

今思うと、すごい先生のゼミに入れていただいていたんですね。。。

あのゼミスタイルは、先生が学生時代に受けていたものがベースなんだろうなあ

丸山眞男とか、吉野作蔵とか、三谷太一郎とか、英語文献購読とか、

読むも難しくて内容がよくわからず、ペースも早く、つらかった。。。英語読めないし

今なら理解できるかも・・・

でも、もうこんな(内容が)重い本は読めないよ

当時、「学ぶ」ということがよくわかっていなかったナ

ゼミの仲間や後輩たちは社会で活躍しているようです

 

| | コメント (1)

二重の虹

晴れているのに突然大雨!

洗濯物入れなくちゃ。。。

あら、虹ですね

20240817_161121ni

学校の上に虹

あら。二重の虹です

きれい大からちょっと場所を移して写真撮ってみました

Niji

青空の上にくっきりアーチ

久しぶりにきれいな写真が撮れたかな

| | コメント (1)

次女が来ています

昔から人付き合いが苦手の次女

今は北海道の地で

現場監督として業者さんたちにもまれてへこたれています

お盆休みに帰ってきたことがない次女ですが

今回は

「もう、いやだ~。しらない! 」

と珍しく帰ってまいりました

10日間の滞在は仕事を始めてから初めて

大丈夫か?

まあ、それでも前よりずっと社会人としてしっかりやっている感じ

転職するのも普通の時代だから

関東で仕事したら?

「人が多いからイヤだ」

だそうです

が、今回は

「もっと文化的(?)なことがしたい」

大自然と農場と牧場とスキー場とそれから温泉たっぷりのニセコですが

次女の住む区域ではスーパーもなく本屋もなく

たまにはお店巡りがしたい

といいながら、池袋や新宿に出かけています

今週は次女と軽井沢に1泊2日で女子旅予定

リフレッシュして頑張ってほしいです

| | コメント (1)

山手トンネルの渋滞は危険!

土曜日、夫が娘夫婦と孫を迎えに行き、

首都高3号線から山手トンネルを抜けて川口に帰ってきます

通常だと1時間15分くらいでつきます

が、土曜日は山手トンネル内で事故発生

そして事故渋滞に巻き込まれた夫

止ってしまったトンネル内はものすごい高温で

なんと~

家の軽自動車、エアコンが効かなくなってしまったんです

外はもっと暑いし

冷えなくなったものすごい暑い車の中で

もちろん赤ちゃんが大泣き

動くことも出来ず

赤ちゃん、命の危機!

くらいの感じだったようです~~~

トンネル内、「高温注意」なんて出ていますが

ほんと、こんなことがあるので

高速道路は怖い

ワタシは混みそうな高速は一般道に迂回するんですが

昨日は急な事故だったようでそれも出来ず

結局二時間半もかかってしまった

いつまで経っても帰ってこないから買い物でもしてるのかと思ったら

そんなことになっていたなんて

。。

赤ちゃんが無事でよかったよ

狭い軽自動車の中で大人も大汗で

大変な帰省になってしまったようです

来週はいよいよ引っ越しです~

| | コメント (1)

実家に行く

もうすぐ89歳になる一人暮らしの実母

週二回ヘルパーさんに来てもらって

となりに姉夫婦が住んでおりますが

基本的に一人暮らし

背中も丸まり

糖尿病も進んでおりますが

なんとかやっています

昨日はよい天気だったので

ドライブがてらご機嫌伺いしてみようと行ってまいりました

(最近孫のところに行くことが多く、親のところに入っていませんでした。.~)

途中、母の好きないなり寿司を買いに妻沼へ

ここは、埼玉の建造物の中で唯一国宝の

妻沼聖天さまがあります、お寺です

ワタシが子どもの頃は小動物なんかもいたイメージなのですが

今はれっきとした観光地

昨日はたまたまボランティアさんのガイドツアーの時間に当たったので

おいなりさんはあとにして

入館料を払って国宝建物を観てきました

20240608_111921menuma

なんか、埼玉の日光とか言われていて

日光東照宮から100年ほど後に

民間の寄進によって建てられたとか。

東照宮を建てた方たちの師弟たちが作ったとか

彫刻は面白く、きれいです

なんてじっくりガイドを聞いていたら

肝心の境内のおいなりさんは売り切れて閉店!

裏手に回って、「森川寿司」で3パック購入し

無事に母に届けました

(一つは家の義父母にあげました)

帰るたびに小さくなっていく母です

耳も遠くて大声で話すので疲れるし

でも、やっぱり行と喜んでくれるので

もっと頻繁に訪れたいところ

元気な家に親孝行しなくちゃね

| | コメント (1)

平日休み

今の職場は自分のペースで休みが取れるので

今日は尾瀬に行こう!

と、夫と休みを合わせましたが

残念ながら雨で断念

やっぱりハイキングは晴れていなくちゃね

平日に休みを取って何処かに行くことはあまりないので

さあ、どうしましょう

せっかくだから車で出かけてみようか。。。

ということになり

これから大洗の水族館に行ってこようと思います

水族館好きのワタシとしては

大洗水族館は最近では3年くらい前に行ったかな

マンボウが悠々と泳いでいたり

サメがビュンビュン泳いでいたり

なかなかよい水族館だった記憶があります

水族館と言えば

山形の加茂水族館が大好きです

クラゲがたくさんいてイヤされます。..

が、行くだけで6時間くらいかかるかなあ

墨田水族や江ノ島は混んでいるので

やっぱり今日の気分は大洗

ついでに海をみながら

美味しい魚でも食べてこようとおもいます

| | コメント (1)

生きづらいこと

1週間前、ものすごく落ち込んで

どうしよう~

親まで心配して眠れなくなっちゃいましたが

職場に行って

まあ、なんとかやっているようです

仕事は相かわらず大変そう

対人関係が苦手なこと

じっくり考えれば出来るのですが、スピードが他人と合わないこと

一度に色々なことが出来ないこと

そして仕事内容はこれら全てを求められていること

そして周りには友達も知り合いもいないこと

結構高度な事業を設計し進捗管理していかなければならず

一人で黙々と行う仕事が向いている次女にはハードルが高そうです

何でアンタはこんなところでこんな仕事をしているんだ

といいたいところですが

大学生だった頃こういう仕事だったとは想像できなかったんだろうな

ワタシだって初めての仕事はイメージとは大分違ったけれどね

それにしても向いていない仕事はいえ

性格上一度始めたことが放り出せないことや

転職しようにも多分面接が難しいだろうし

もう少し頑張るようです

頑張りすぎてメンタルきついのがかわいそうですが

北海道という環境はものすごく合っているようだし

何しろ家を出て自立したいという思いが強いので

次女をこの先もフォローしながら見守っていこう

夏にはお母さんと何処かに旅行しようかと

女子旅企画中でございます

| | コメント (1)

庭木の剪定

狭いながらも我が家の庭木が

この春、ものすごく成長して

ボウボウになってしまったので

昨日は夫と頑張って庭のお手入れ

これはこれまで義母が頑張って担当してくれていたのですが

足の骨折のため

庭の中での作業が出来なくなったから

草むしりと庭のお手入れがついにワタシたち夫婦に託されることになりました~

こういう作業を90を過ぎてもやってくれていた義母、

すごいでしょ!

(手伝わないのか。といわれれば、、、、まあいろいろね)

切るのも大変ですが

切った枝がものすごい量

ゴミ出しの日に出すのがはばかられるくらいだよ

でも、庭が明るくなりました

近所をよく見たら

隣のうちも、裏のうちも、

うち以上にボサボサ状態

考えてみたら皆さん90歳前後の一人暮らし

子どもたちは近所に住んでおりますが

庭のお手入れはやっぱり実際に住んでいないと気にならないものですよね

隣のうちのドクダミ軍団が

どんどん我が家に飛んでくるのと

隣のうちの知らない蔓草が

どんどん我が家の自転車などに巻き付いてくる

隣のうちの大きな桜の木が我が家の駐車場に覆い被さって

笹は根を張り突然うちにひょっこり出てきたりしている

う~~~ん

困ったもんですがどうしたものでしょうね

我が家もお隣さんに迷惑をかけないように

これからはマメに草取りもしなくちゃだなあ。。。

| | コメント (2)

より以前の記事一覧